2月28日に「6年生を送る会」を行いました。
風邪・インフルエンザ罹患の子どもたちがおり、全員が揃ってという願いは叶いませんでしたが、子どもたちの笑顔や元気な声が溢れる時間となりました。
また、大勢の保護者・地域の皆さんが参観され、大きな拍手やご声援をいただきました。ありがとうございました。
この日までに5年生が中心となり、準備を進めてきました。
今までは6年生が全校のリーダーとなり活躍していましたが、
「自分たちが送る会を成功させよう」という思いを持ち、取り組みました。
1・3・5・6年は学年発表を行い、
2・4年はプレゼントを作り渡しました。子の取組では、在校生は今までお世話になった6年生に「感謝の気持ちを表すこと」、これまでの6年生の活躍する姿を見て「これからは、自分たちがもっともっとよい浅井小学校にしていくこと」等感じてくれることを願っていました。6年生には、「卒業を祝う気持ちを受け止め、励みとしたり感謝の気持ちを高めたりしてくれること」を願っていました。
全校の活動として行った「6年生を送る会」。子どもたちの様々な力が発揮され、思い出に残る時間となったことだと思います。
3月2日から春休みまで臨時休業となります。この間、子どもたちの健康・安全なくらしについて、保護者・地域の皆さん、どうぞよろしくお願いします。
なお、様々なお知らせにつきましては、メール、電話、文書、ホームページ等を使うことになりますので、ご確認くださるようお願いします。