投稿日: 2025年9月11日わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 観戦 9月9日(火)本校4~6年児童が、国スポ(豊公園で行われているビーチバレーボール)観戦に行きました。観戦時間は50分と長い時間ではありませんでしたが、接戦の試合となりで、ワンプレーごとに子どもたちは盛り上がっていました。各県代表者のハイレベルな対戦に、子どもたちもスポーツに感化されたようでした。運動に意欲的に取り組み、健康な心身を育ててほしいと思います
投稿日: 2025年9月2日2学期始業式 子どもたちが学校に帰ってきました。9月1日(月)2学期開始です。今年の夏も特別な暑さで、外で元気に遊ぶという状況ではなかったかと思いますが、いかがでしょうか 比較的、時間を自由に使える中で、様々な経験を重ねる夏休みの楽しさから、新しいことを学んだり、友達と一緒に活動したりすることの楽しさに切り替えていきたいですね。2学期もがんばっていきましょう
投稿日: 2025年7月22日1学期終業式 (2025年7月18日) 7月18日(金)、1学期終業式を実施しました。次に全校で登校するのは9月1日ですが、今年度は夏休み中に5年フローティングスクールがあります。暑い日になりそうですが、びわ湖が学習をがんばってほしいと思います。 みなさん、よい夏休みを送ってください
投稿日: 2025年7月9日たてわり班活動 (2025年7月9日) 7月9日(水)たてわり班活動を行いました。上級生が下級生をいたわりながら、一緒に遊ぶ姿がほほえましくて・・・。 浅井小学校児童がますます素敵な集団に育っていきますように
投稿日: 2025年5月29日3年校外学習 (2025年5月28日) 5月28日(水)3年生の校外学習を実施しました。滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールの「びわ湖ホール 音楽会へ出かけよう!」に参加し、各国の有名な曲等をオーケストラで聞かせていただきました。また、びわ湖ホール声楽アンサンブルのみなさんが、美しい歌声も聞かせてくださいました。子どもたちは手拍子をしたり、全員合唱で「ビリーブ」を歌ったりと、音楽に親しんだ1時間でした。 午後は、滋賀県立琵琶湖博物館で、滋賀に住む水生生物等、滋賀県について学習しました 3年生は集団行動の約束を守り、気持ちよく学習に臨むことができました