たてわりロープジャンプ大会 (2020年2月14日)

14日に「たてわりロープジャンプ大会」を行いました。これまで昼休みを使って各色ごとに練習してきました。初めは慣れない子どもたちは、ひかかってしまったり、跳ぶタイミングがとれずなかなか跳べなかったりしていました。そうした中で、6年生を中心に声をかけ合い跳びやすい雰囲気を作り練習を繰り返しました。だんだん跳べる子どもたちが増え回数が伸びていきました。
「跳ぶタイミングを教えてもらって跳べるようになった。」
「応援してもらって嬉しかった。」等々の感想が聞かれました。

大会では、運営委員会の子どもたちが、司会・進行を担いスムーズに運営してくれました。子どもたちは練習の成果を発揮し、一生懸命跳ぶ姿、跳びやすくするために声をかけ合う姿、ひかかってしまった子どもたちを励ます姿がたくさん見られました。そんな姿を見ていると、たてわり活動として非常に価値のあることだと感じました。

写真1,2(運営委員会の子どもたちの司会・進行)


写真3~6




結果発表では、見事黄組が優勝し大きな拍手と喜びの声が上がりました。また、どの色も新記録を出し「新記録が出た!!」と喜ぶ声も聞かれました。