2月27日(木)、在校生がもうすぐ卒業式を迎える6年生のみなさんに、たてわり班で「お別れ会」を開催しました。在校生代表の5年生は張り切って、計画や運営に取り組みました
笑顔や歓声、感謝の言葉がいっぱいのあたたかな会にできました。
5年生のみなさん、素敵な会をありがとう。6年生のみなさん、中学校でも充実した毎日を過ごしてくださいね
滋賀県長浜市の自然豊かな旧浅井町にある小学校です。
7/10 全校たてわり遊び
7月10日(水)全校たてわり遊びを実施しました。6年生がポスターをつくってみんなにお知らせしたり、仲良く遊べるように工夫したりして、計画から運営まで取り組みました。みんなの楽しそうな顔や歓声・・・。素敵な一時でした。
6/4~6/5 修学旅行
6月4日(火)~5日(水)にかけて6年生の修学旅行を実施しました。奈良県(法隆寺・奈良公園)と兵庫県(キッザニア甲子園)を訪れました。歴史を感じ、集団行動を学びながら、2日間を過ごしました。子どもたちは、集団でのきまりをしっかりと守り、安全・安心に過ごすことができました。この経験を活かし、卒業までにますます素晴らしい集団になっていきますね。
■3/19 卒業証書授与式
6 年 生 の み な さ ん 卒 業 お め で と う !!
3月19日(火)本校の卒業式を実施しました 卒業生が本校を立派に巣立っていきました
卒業式に向けて真剣に取り組む卒業生 在校生の姿から 感動的な卒業式になると思っていましたが その通りでした
卒業式の6年生のたくましい顔つきと 歌声 呼びかけ 感動します
支えてくださった皆さんへの感謝の気持ちを大事にし 未来を切り拓いていってほしいと思います
6年生のみなさん 卒業おめでとう
■3/14 感謝祭
卒業の近づいた6年生が 本校の先生を招待し 感謝祭を開催してくれました
6年生が幼いころの写真を利用してクイズを出題したり 手づくりのお菓子を用意したりして 感謝の気持ちを表してくれました また 先生一人一人に色紙もくれました うれしい言葉がいっぱいでした
卒業式の練習やこのような会が終わるたびに お別れするさみしさも強くなります
3月19日には胸を張って卒業してください