1月15日に第4回避難訓練を行いました。今回は、長浜警察署から3名の警察官に来ていただき、不審者対応の訓練でした。事前の学習通り「不審者侵入」の緊急放送後、子どもたちは各教室で静かに身を隠すことに努めました。その後、不審者が警察官に身柄を確保された後、体育館に避難しました。
警察官から、
「学校に不審者が侵入してくる危険性は十分にあること」
「教室で静かに身を隠すことができていたこと」
「体育館への移動が静かにできていたこと」等訓練のめあてに関してお話をしていただきました。避難訓練全体を通して子どもたちの態度に「100点満点でした!」というお話を聞き笑顔を見せる子どもたちが見られました。
子どもたちの健康・安全を脅かす事案が至る所で毎日のように起こっています。「学校は安全であるべきところ」を肝に銘じ、保護者・地域の皆さんとはもちろん、関係機関との連携を深め子どもたちの生活を見守りたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。