■9/2:避難訓練(地震版)
9/1の「防災の日」にちなんで 本日地震に対する避難訓練を行いました
各教室で地震に関する指導をした後 運動場へ避難をしました
避難指示から3分4秒で運動場南側へ全校避難完了でした
地震は予告がない災害ですので いつどこで発生するかわからないため 頭のどこかにいざという時の行動の仕方を意識しておく大切さについて校長からは話をしました
姉川地震から 114年 大きな地震が起こらないことを祈るばかりです
滋賀県長浜市の自然豊かな旧浅井町にある小学校です。
■9/2:避難訓練(地震版)
9/1の「防災の日」にちなんで 本日地震に対する避難訓練を行いました
各教室で地震に関する指導をした後 運動場へ避難をしました
避難指示から3分4秒で運動場南側へ全校避難完了でした
地震は予告がない災害ですので いつどこで発生するかわからないため 頭のどこかにいざという時の行動の仕方を意識しておく大切さについて校長からは話をしました
姉川地震から 114年 大きな地震が起こらないことを祈るばかりです