投稿日: 2025年2月27日6年生ありがとう(たてわり活動)(2025年2月27日) 2月27日(木)、在校生がもうすぐ卒業式を迎える6年生のみなさんに、たてわり班で「お別れ会」を開催しました。在校生代表の5年生は張り切って、計画や運営に取り組みました 笑顔や歓声、感謝の言葉がいっぱいのあたたかな会にできました。 5年生のみなさん、素敵な会をありがとう。6年生のみなさん、中学校でも充実した毎日を過ごしてくださいね
投稿日: 2025年2月26日2025年2月27日浅井中学校についての説明会(2025年2月26日) 2月26日(水)浅井中学校から教頭先生が来校され、6年生に浅井中学校の生活について教えてくださいました。 生活のきまりや1年間の学校行事等の説明をしてくださり、6年児童も少しばかり見通しが持て、中学校の生活に思いを寄せることができたようです。中学校入学、楽しみですね。
投稿日: 2025年2月18日なわとびサバイバル (2025年2月18日) 2月18日(火)体育委員会の児童が、昼休みに「なわとびサバイバル」と題した大会を開催しました。種目ごとに、できる限り長く跳び続けます。技術と体力の競技です。自由参加でしたが、たくさんの児童が参加し、楽しむことができました
投稿日: 2025年2月7日「なわとび」がんばっています 冬の運動といえば…、早い段階で「なわとび」が出てくるのではないでしょうか。「各学年でのなわとび大会」「たてわり班での全校なわとび大会(2月7日)」と、本校でもなわとびを使って体を動かしています 大なわとびは団体種目の要素が大きいので、「仲良くなる。」をめあてに、みんなで盛り上がっています。寒い季節ですが、気持ちよく運動を続けたいですね