5月25日(土)2校時に体育館で2年親子活動、4色対抗のドッジビー大会を
行いました。
子どもたちはお家の人といっしょにすることで、いつもよりも張り切っている様子が伺えました。途中から2個になると動きが激しくなり、当たったり、当てられたりとゲームが大いに盛り上がりました。
「1回も当たらずうまく逃げられた!」
「2個になるとすごく難しかった!」
「お家の人とやって楽しかった!!」等々楽しい時間だったことが伝わってきました。
滋賀県長浜市の自然豊かな旧浅井町にある小学校です。
4年は、5月24日にクリスタルプラザ見学を行いました。
はじめに、燃えるゴミについて見学しました。担当の方からの説明をメモをとりながら聞きました。説明後、聞き返したり質問したりする姿が見られ、大変意欲的でした。
子どもたちの多くが、大きなクレーンがゴミを混ぜたり運んだりする様子が印象に残ったようです。クレーンが動くたびに歓声が上がっていました!
次に、リサイクルについて学習しました。発泡スチロールが砕かれた後圧縮され塊になった物やプラスチックを固めた物(重さ100㎏ほど)に驚いていました。
これからも、この学習は続いていきます。このように体験したことにより、さらに学習が深まるようにしていきたいと思います。