浅井小学校保護者・関係者の皆様 いつもありがとうございます。
臨時休業への様々な対応に尽力いただき、厚くお礼申しあげます。さて、今ほど市教委員会よりメールにてお知らせがありましたように、本校におきましても、次の通り学校を再開いたします。
〇6月1日(月)より学校を再開いたします。
〇6月1日(月)~6月12日(金)までは、特別日課の4校時授業となり、給食はありません(下校時間は11時30分頃)。
〇給食は6月15日(月)から開始となり、通常授業となります。
※5月21日からの分散登校で、学校再開に向けての文書を配付いたしますので、ご確認ください。 浅井小学校
バス運行 ピストン案内 (2020年5月14日)
先日、分散登校のお知らせをいたしましたが、その後バス運行会社との協議のうえ、4ル ートとも1便・2便のピストン運行をしていただくことになりました。
通常の運行の時間 帯と違うところがあること、
1年児童は初めてのバスによる登校であること等保護者の皆 さんにはご配慮いただくことが生じますので、よろしくお願いします。なお、この措置は 、臨時休業中の分散登校時の運行になりますことをお知りおきください。
新型コロナウィルス感染症に係る子どもたちの心のケア等 (2020年5月12日)
新型コロナウィルス感染症に係る子どもたちの心のケア等について、長浜市より相談窓口等の案内が出されております。PDF文書をご覧下さい。
分散登校案内 (2020年5月12日)
日増しに暖かさが増し、夏の到来を感じさせる今日この頃です。子どもたちは元気に過ご していることが何よりですが、テレビ報道等でもうすでに「熱中症」対策を講じなければ ならないことが言われています。新型コロナウイルス感染防止とともに、「健康・安全な 生活」に向け配慮を要する日々が続きます。保護者・地域の皆さん、どうぞご自愛くださ い。 さて、5月31日まで臨時休業中ですが、学校生活のリズムに慣れること、学習課題を確 認すること等のため分散登校を行うことにしました。子どもたちの元気な声が響きわたり 、たくさんの笑顔が見られることが待ち遠しいです。
学校の花壇では花がぐんぐん大きくなっています。さらに、プランターの花々が咲き誇っ ています。美しい花を見ていると心が和み、エネルギーをもらっています。



また、学校再 開後に理科や生活科等で行う植物の栽培の学習に関して、畑を整えています。植物が生長 していく様子を観察したり、実を収穫したりすることは子どもたちの楽しみの一つです。 こうした学習に喜び満足する子どもたちの姿を思い浮かべながら、作業に取り組みました 。

保護者様への案内文書 (2020年5月7日)
木々の緑が濃さを増し、そよ風が心地よく感じる季節となりました。
すでに皆さんご存じのとおり、学校は5月31日まで臨時休業となっており、ゴールデン ウィークの期間中も「不要不急の外出自粛」が続きました。
幸いなことに、これまで子ど もたちの大きな病気やけがの知らせがないことが何よりのことだと感じます。保護者・地 域の皆さん、引き続いて子どもたちが「健康・安全な生活」を過ごせますよう、よろしく お願いします。また、7日、8日と学習課題の回収・配付をお願いしています。こちらに ついてもよろしくお願いします。
