大豆博士になろう (2023年11月20日)

■11/20 大豆博士になろう
3年生は 国語科で「すがたをかえる大豆」という説明文を読んで学習します 納豆や豆腐 きなこなど 様々な食品の原料が大豆であることを知り その発展として「かしの木の時間(総合的な学習の時間)」に「大豆博士になろう」というテーマで学習を進めます
11月20日(月)5校時にJAの方がご来校くださり さやから大豆を取り出す活動の支援をしてくださいました 棒で優しく大豆をたたき さやから大豆が飛び出してくると 歓声を上げていました
後日になりますが 取り出した大豆を使って豆腐を作ります 自分たちがいつも食している食べ物の原料や作り方に興味をもち 生産者のみなさんの願いや工夫に目を向けてくれればと思います

学習発表会 PTA教育講演会(2023年11月18日)

■11/18 学習発表会 PTA教育講演会
11月18日(土)に学習発表会を実施しました その後PTA教育講演会を開催していただきました 全校児童や保護者の皆様に向かって学年ごとに メッセージを伝えたり 歌を歌ったりと 素晴らしい発表をすることができました また PTAの皆様に手話を学習する機会を設けていただき 楽しく手話を学ぶことができました