令和3年度 入学式 (4月8日)

4月8日に入学式を行いました。
今年度もコロナ禍での入学式ということで、「規模縮小・時間 短縮・マスク着用、等」できるだけの安全対策で進めました。
40名の新入児童は、目を輝かせて式に参加していました。緊張した様子の中にも 明日からの学校生活に期待を膨らませている様子がうかがえました。
まずは小学校生活に慣れることから始め、心も体もすくすくと成長できるように全教職員が温かく見守っていきます。

令和3年度着任式・始業式 (4月8日)

4月8日(木) 入学式の前に令和3年度の着任式と始業式を行いました。
春休みの間、大きな事故やけがもなく元気に登校してくれたことに一安心しました。
着任式・始業式は校内放送を使い行いました。
着任式では新しく浅井小学校に勤務する3名が自己紹介をし、
始業式では、「あいさつの大切さ」、命と友だちを大切にして、学習や運動に意欲的に頑張りましょうという話をしました。
その後の担任発表の際には、
子どもたちはワクワクドキドキして発表に聞き入っていました。