学校の様子 (2020年7月6日)

学校の様子
新型コロナウイルス感染防止のための臨時休業により、現在学校では学習時間の確保・学 習内容の変更等を行っています。そうした中で1学期予定していた各学年の校外学習(3 つの地域探検、福祉施設訪問、地域の方から文化や歴史等について教えていただく学習) がほとんで実施できない状況です。
そこで、6年は総合的な学習の一環として、毎年訪問してきた施設へ折りぞめをした紙で 作った「七夕飾り」を届けることに変更しました。6年生みんなの心が届くように、相手 の方に喜んでもらえることを意識して作ることができました。 先日、お届けをしました。大変喜ばれ早速展示していただきました。

6年七夕祭り

1年生が育てているアサガオがぐんぐん大きくなっており、きれいな花を咲かせています 。
子どもたちが毎朝水やりを続け大切に育ててきた証だと思います。これからもっともっ と花を咲かせることでしょう。楽しみ!です。

1年アサガオ

花壇の花も大きく育っています。
周りの草も色濃くなってきました。
手入れを続けていき たいと思います。

学校花壇