令和2年度入学式 (2020年4月8日)

入学式は、9時30分から行いました。
卒業証書授与式と同じように、「規模縮小・時間 短縮・マスク着用等」できるだけの安全対策で進めました。
子どもたち一人ひとりの呼名 では、「はい。」という返事ができ、「入学おめでとうございます。」というお祝いの言 葉には「ありがとうございます。」というあいさつができました。緊張した様子の中にも こうしたことができたことは頼もしさが感じられ、更に大きく大きく成長していくことを 期待させてくれました。
式辞の中では小学校生活の始まりで大切にしてほしいこととして 「元気のよい返事やあいさつをしよう」「友だちと仲よくしよう」「自分のことは自分で しよう」と話しました。 写真1,2,3
  

PTA会長川嵜様のお祝いの言葉の中に、手作りの絵を見せながら「たくさんの方が優し くしてくださいますよ。元気に笑顔で登校してくる姿を見るのを楽しみにしていますね。 」というお話がありました。絵をじっと見つめ話を聞いている子どもたちでした。 写真4,5 

まずは小学校生活に慣れることから始め、心も体もすくすくと成長できるように全教職員 が温かく見守っていきます。

始業式・着任式 (2020年4月8日)

4月8日、令和2年度の始業日でした。
春休みの間、子どもたちは大きな事故や事件にあ うことなく元気に過ごしていたことが何よりのことだと一安心しました。
着任式・始業式は校内放送を使い行いました。
着任式では新しく浅井小学校に勤務する5 名が自己紹介をしました。
続いて始業式を行いました。
始業式では、「健康・安全」な生 活をすることが最も大切な時期であること、学校教育目標にある「つながり 互いに高め 合い 夢を実現する」ことに向かって自分の力を発揮していくことを話しました。その後 、令和2年度の教職員について担任等の発表を行いました。