5月30日(木)にプール掃除を行いました。
午前は5年生が、午後は6年生が、主にプールの壁面と底をきれいにしました。
おかげで、汚れていたプールが大変きれいになりました。
6月中旬のプール開きが待ち遠しいです。
強い陽ざしの中、一生懸命やってくれた高学年の皆さん、
お疲れ様でした。ありがとう!
子どもたちは、きれいになったプールでの学習を楽しみにしていることだと思います。
安全で楽しい時間となりますよう、
ご家庭でも体調管理や持ち物の確認等よろしくお願いいたします。
滋賀県長浜市の自然豊かな旧浅井町にある小学校です。
3年は、5月28日(火)に校外学習(びわ湖ホール・びわ湖博物館)を実施しました。
びわ湖ホールでは、音響効果が抜群のホールで歌ったり、
ハープの演奏を聴いたりしました。中でも、専門家の歌声の美しさに驚き、
あのように歌いたい!という思いを持つ子どもたちがたくさんいました。
子どもたちは、本物の凄さに触れ、感動を味わうことになりました。
午後から、びわ湖博物館でいろいろ見学しました。
子どもたちは、むかしの生活の様子や様々な魚がいることが心に残りました。
特に、大きな魚が泳いでいる様子を見て歓声をあげていました。
これからも子どもたちが、いろいろなことに関心を持ち、視野を広げ、五感を通した体験ができる場を活かしていきたいと思います。