6/4~6/5 修学旅行
6月4日(火)~5日(水)にかけて6年生の修学旅行を実施しました。奈良県(法隆寺・奈良公園)と兵庫県(キッザニア甲子園)を訪れました。歴史を感じ、集団行動を学びながら、2日間を過ごしました。子どもたちは、集団でのきまりをしっかりと守り、安全・安心に過ごすことができました。この経験を活かし、卒業までにますます素晴らしい集団になっていきますね。

滋賀県長浜市の自然豊かな旧浅井町にある小学校です。
6/4~6/5 修学旅行
6月4日(火)~5日(水)にかけて6年生の修学旅行を実施しました。奈良県(法隆寺・奈良公園)と兵庫県(キッザニア甲子園)を訪れました。歴史を感じ、集団行動を学びながら、2日間を過ごしました。子どもたちは、集団でのきまりをしっかりと守り、安全・安心に過ごすことができました。この経験を活かし、卒業までにますます素晴らしい集団になっていきますね。
■5/30 全国体力テスト
5月29日(水)~5月30日(木)に、全校で体力テストを実施しました。1年生は初めてでしたが、それぞれにしっかりとがんばることができました。
■5/15 1年生を迎える会
5月15日(水)、「1年生を迎える会」を実施しました。各たてわり班で、6年生が計画した遊びを楽しみました。どの教室も、歓声が上がったり、笑顔があふれていたりしました。1年生や他学年のみなさんが、喜び、楽しみ、安心し、さらに気持ちよく学校生活を送ることができるようになりますね。
6年生のみなさんが、よい企画を計画、実行してくれました。これからの1年も学校のリーダーとして、活躍してくれそうです。
■5/10 学習参観・学級懇談会
5月10日(金)本年度初めての学習参観を行いました。その後、学級懇談会を実施し、学級担任から保護者様に向けて、学級経営方針等、担任の思いを話させていただきました。子どもたちは、お家の方によいところを見せようと張り切っていたように思います。
1年教室では、学習参観後廊下で、親子でふれあっておられました。微笑ましく映りました。
次の学習参観日は6月21日(金)です。よろしくお願いします。
4/26・27 : フローティングスクール
4月26日(金)・27日(土)と、本校5年児童が「滋賀県立びわ湖フローティングスクール」に参加しました。びわ湖環境学習やびわ湖展望等により、わたしたちのふるさと滋賀のよさ、自然の素晴らしさを見つけることを目的としています。また、このスクールの特徴は、他校の児童といっしょに2日間の生活を共にすることにあります。
今年度は、米原小学校、余呉小中学校の児童と同一航海でした。2日間が終わり下船した時には、別れを惜しむ子どもたちの姿が見られ、それぞれ心に残る学習になったようです。まだ、1年は始まったばかり。仲間づくり、学習への姿勢など、このフローティングスクールでの経験が学校生活に活かされ、ますます素敵な5年集団に育っていくようにしたいと思います。ご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。