マラソン大会 (2024年11月7日)

体育科や朝マラソン等で力をつけてきた持久力を発揮する時がきました。
11月7日(木)、マラソン大会です。子どもたちに気合が入っていました。
ゴールしてくる子どもたちの顔は、一生懸命な表情で感動します。がんばることって「楽しい」「気持ちがいい」そんなふうに感じてくれたらうれしいです

朝マラソン (2024年11月6日)

■11/6 朝マラソン
10月下旬から朝マラソンに取り組んでいます。体力や持久力を高めることが目標です。
1・2年生は内側、3年生以上は外側のコースを走っています。
11月7日(木)はマラソン大会。めざせ、自己新記録です

運動会に係る全校集会(2024年9月9日)

■9/9 運動会に係る全校集会

 9月9日(月)運動会に係る全校集会を行いました。各組の団長、副団長が抱負を語りました。「協力して」「全力で」「みんなをまとめる」「よろしくお願いします」等々、はきはきと力強い声で訴えかけることができました。それぞれに素晴らしいリーダーで、今年の運動会も楽しみです。

運動会を通して、浅井小の児童がますます仲良くなって、深くつながっていきますように

避難訓練 (2024年9月4日)

■9/4 避難訓練

 今日(9月4日)、避難訓練を行いました。地震発生の想定です。まずは、教室で防災についての学習をしました。次に、「避難訓練です。避難訓練です。緊急地震速報が…」と始めました。机の下で身を守った後、地震が小康状態になったとのことで、運動場に避難しました。整然と避難することができ、さすがです。
災害が起こった時には、全員を無事に助けられるように、訓練、研修、環境整備等で備えていきたいと思います。