暑さ厳重警戒レベル (2022年6月29日)

■6/29 : 暑さ厳重警戒レベル

今週に入り厳重警戒レベルの暑さが続いています。暑さ指数が、「危険領域」を指しているため、今週3日間の中休み、昼休みは、校舎内での遊びに限定し、外での遊びは禁止しました。コロナ禍で子どもも大人も体力が落ちているため、要注意だと思っています。

ご家庭では、食事と十分な睡眠を確保できますようお願いします。また、朝お家を出る際、基本マスクを外すようにご家庭でもお話しください。(なかなかマスクを外したがらない現状があります。)

6月の授業参観 (2022年6月16日)

■6/16:6月の授業参観
今日は 6月の授業参観でした これまでは 分散型の参観で2時間続けての実施にしていましたが コロナに対する捉え方も変わってきたことや 地域感染レベルが1になったこともあり 以前までと同様の形で行いました 学校に賑わいが久しぶりに戻ってきた感じです
保護者の顔を見て 手を振る子や お家の人を探す子など普段よりもテンションが上がっていました

一年生給食を賢くいただいています(2022年4月26日)

■4/26:一年生給食を賢くいただいています
入学から しばらく経ちました 新一年生の皆さんは 休み時間と授業中のけじめをしっかりつけて頑張っています 休み時間には おにごっこをしたり学校探検をしたりと元気に動き回っています
給食の時間は 徐々に自分たちで準備ができるようになり 何より黙食のルールを守って静かに食事がとれています 日々の成長を感じます

元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました(2022年4月11日)

■4/11:元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました
4月8日に新学期がスタートし 今日は進級2日目です
新しい担任からは 各学級で学級目標やルールなどが話されました そして 担任とも少しずつ打ち解け 前庭や運動場で一緒に遊ぶ姿が見られました 
しばらく 春休みで静まり返っていた学校も にぎやかな子ども達の声が戻ってきました さあいよいよ新学年の本格スタートです
何より 上学年の子が 新一年生を優しくお世話してくれている姿がほほえましかったです

明日からいよいよ新学期(2022年4月7日)

■4/7:入学式の準備万全 明日からいよいよ新学期
ここ数日暖かな日に恵まれ 桜の木々もほぼ満開になろうとしています
本日の午前中 新6先生の児童たちが 明日の入学式に向けて 会場準備や教室飾りを一生懸命してくれました 帰り際には 職員一同で新6年生の児童にお礼を言ったところです あとは 明日の入学式と始業式を待つばかりとなりました
令和4年度につきましても 浅井小学校をよろしくお願いいたします