■4/11:元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました
4月8日に新学期がスタートし 今日は進級2日目です
新しい担任からは 各学級で学級目標やルールなどが話されました そして 担任とも少しずつ打ち解け 前庭や運動場で一緒に遊ぶ姿が見られました
しばらく 春休みで静まり返っていた学校も にぎやかな子ども達の声が戻ってきました さあいよいよ新学年の本格スタートです
何より 上学年の子が 新一年生を優しくお世話してくれている姿がほほえましかったです

滋賀県長浜市の自然豊かな旧浅井町にある小学校です。
■4/11:元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました
4月8日に新学期がスタートし 今日は進級2日目です
新しい担任からは 各学級で学級目標やルールなどが話されました そして 担任とも少しずつ打ち解け 前庭や運動場で一緒に遊ぶ姿が見られました
しばらく 春休みで静まり返っていた学校も にぎやかな子ども達の声が戻ってきました さあいよいよ新学年の本格スタートです
何より 上学年の子が 新一年生を優しくお世話してくれている姿がほほえましかったです
■4/8:令和4年度がスタート
本日 新入生36名を迎え 浅井小学校児童226名の令和4年度がスタートしました
可愛い新一年生が 期待と不安を抱きながらしっかりとした態度で入学式に臨んでくれました この6年間で心身ともに大きく成長してくれることでしょう
また 入学式に先立ち 2年生から6年生は 運動場で着任式 始業式を行いました
新しい友だち、新しいクラス 新しい担任との出会いを大切に良い一年となるよう 職員一同頑張ってまいります
この一年良いことばかりではないと思いますが その都度子ども達と話し合い 保護者の方々のご協力を仰ぎながら 乗り越えて行きたいと思います 何卒よろしくお願いいたします
■4/7:入学式の準備万全 明日からいよいよ新学期
ここ数日暖かな日に恵まれ 桜の木々もほぼ満開になろうとしています
本日の午前中 新6先生の児童たちが 明日の入学式に向けて 会場準備や教室飾りを一生懸命してくれました 帰り際には 職員一同で新6年生の児童にお礼を言ったところです あとは 明日の入学式と始業式を待つばかりとなりました
令和4年度につきましても 浅井小学校をよろしくお願いいたします
■3/24:修了式
本日 1校時に1年生~5年生が体育館に一堂に会して修了式を行いました
校長から進級を承認することや 今年度話し続けてきた「人の気持ちを考える」「人の話を聞く」「失敗を恐れずチャレンジする」の3点 まずは元気に新学期を迎えることの大切さなどについて話をしました
その後学級の代表児童が今年頑張ったことを堂々と発表してくれました
コロナに振り回された一年間でしたが 浅井小の子ども達は本当によく頑張ったと思います
春休みに入りますので ご家庭でも地域でも子ども達の見守りをよろしくお願いします
また 令和3年度浅井小学校を支えてくださった関係各位のみなさん本当にありがとうございました 来る新年度もどうぞよろしくお願いいたします
■3/18:令和3年度卒業式
本日卒業証書授与式を行いました
コロナ禍ということもあり 卒業生と保護者 5年生と一部の職員の参列で式を行いました
卒業生28名は凛とした態度で卒業式に臨み 笑顔で浅井小学校を巣立っていきました
子ども達の未来に幸多かれと祈るばかりです
卒業生 保護者の皆さんご卒業おめでとうございました 地域の皆さん これからも卒業した子ども達を温かく見守って下さい よろしくお願いいたします