ミシンの指導お世話になります。(2022年10月13日)

■10/13:ミシンの指導お世話になります
先週に引き続き 今週も5年生の家庭科のミシンを使う学習の支援にボランティアの方々がきてくださいました 子ども達にとっては 初めてのしつけやミシンを使うと糸が絡まったり 動かなくなったりとなかなかスムーズに作業が進みません 一人の教師では 対応が困難なためボランティアの方にお願いし ご都合がつく方々がきてくださいました
普段とは違う地域の先生方に教え 助けていただけるということで子ども達も新鮮な気持ちで授業に臨んでいました
今後も地域の力を学校にお貸しください よろしくお願いします

市陸上記録会練習始まる(2022年10月11日)

■10/11:市陸上記録会練習始まる!
運動会も終わり ひと段落し 本日から市陸上記録会へ向けて練習がはじまりました
3年ぶりの市陸上記録会となります 今年は 6年生のみに参加選手を絞って行う予定になっています
本日からしばらくは 6年生の中から選手を選ぶ 校内予選を突破するための練習期間です 出場選手枠が決まっているため 希望者全員が出場できるわけではありません 最終結果として 選手になれなかったとしても 頑張ってみようという意欲とチャレンジ精神を十分誉めてあげてほしいことを担任団には話しています

5年生校外学習 (2022年9月30日)

■9/30:5年生校外学習
今日は天候にも恵まれ 5年生が名古屋科学館へ校外学習に行きました
科学館では 世界最大のプラネタリウム鑑賞や理工館 天文館と各分野にわかれた科学体験を楽しんできました
「みて、ふれて、たしかめて」の科学館のテーマの下 子ども達は 興味津々に館内を回っていました
昼食は 白川公園で青空の下 作っていただいたおいしいお弁当をほおばっていました

「読み聞かせ」スタート(2022年9月21日)

9/21:「読み聞かせ」スタート!
学校は運動会も終わりひと段落といったところで 本日から2学期の読み聞かせがスタートしました 子ども達はボランティアさんの読み聞かせに静かに聞き入っていました
「読書の秋」という言葉もあるように秋の夜長に家族読書をしてみてはいかがでしょうか
ボランティアの皆さん2学期もよろしくお願いします

秋季運動会終わる(2022年9月17日)

■9/17:秋季運動会終わる!
夏休みが終わり 運動会までの3週間子ども達は 17日の運動会へ向けて練習に励んできました 運動会当日は 天候にも恵まれ無事終えることができました
6年生のリーダーを中心に応援合戦を頑張り 徒走に団体演技 団体競技では観ている大人を感動させる発表でした 何より一生懸命に取り組む子ども達の姿が素晴らしかったで応援していただきました保護者 地域の皆様 準備から片付けでお世話になったPTA役員の皆様 ありがとうございました