1年生を迎える会(たてわり活動)

5月7日(水)に「1年生を迎える会」を行いました。6年生の計画・運営です。1年生や下学年児童が楽しい一時を送ることができるようにと、遊びのルールなどを考えました。おかげで、笑顔いっぱいの時間になりました。6年生のみなさん、ありがとう

第一回町別児童会 (2025年4月10日)

4月10日(木)、町別児童会を開催し、出発時刻や登校のめあて、登校のきまりについて、確認をしたり話し合ったりしました。

集団登校については、新年度ということもあり、班長、副班長、班員とみんなが張り切っているようで、上手に並んで登校できています。この調子です

2年生活科学習 (2025年4月9日)

4月9日(水)2年生が生活科の学習で草野川堤防を訪れました。桜の木がたくさん植えられていて満開でした。きれいな花に囲まれて、子どもたちもうれしそうでした

令和7年度 入学式 始業式

4月8日(火)入学式を行いました。新入学児童がしっかりとした姿で入学式に参加し、2年生以上の児童は、温かな雰囲気で迎えました。

同日、1学期の始業式も実施しました。新たな学校のスタートに子どもたちもやる気があふれていました。
これからの1年、心も体もみんなぐんぐん成長しますね。楽しみです

6年生ありがとう(たてわり活動)(2025年2月27日)

2月27日(木)、在校生がもうすぐ卒業式を迎える6年生のみなさんに、たてわり班で「お別れ会」を開催しました。在校生代表の5年生は張り切って、計画や運営に取り組みました

笑顔や歓声、感謝の言葉がいっぱいのあたたかな会にできました。

5年生のみなさん、素敵な会をありがとう。6年生のみなさん、中学校でも充実した毎日を過ごしてくださいね